拙著が韓国語版で出版されます

いつもご覧いただきありがとうございます。 拙著「Third thinking 最先端の脳科学・心理学研究が証明した“最強の思考法」の韓国語翻訳版が出版されることになりました。 ↓朝鮮日報の紹介記事です。

自分の頭で考える習慣を身に着ける(2)

自分で考える、思考することの重要性に気が着いたときのお話です。 それは10年前の東日本大震災の出来事に遡ります。 震災当時、私は福島県福島市に住んでいました。 原発事故のことは今でも忘れることができません。 あの建屋が爆発によって崩壊したシーンをテレビでリアルタイムで見ていました。 原発建屋の崩壊以後、放射能との戦いにさらされることになりました。 原発事故が起こった当初はまだテレビなどのマスメディ […]

自分の頭で考える習慣を身に着ける(1)

連日報道が賑やかです。 緊急事態宣言で自粛を強いられると思いきや、片方で世界的なオリンピックが開催されようとしています。 おいおい、国民は移動や営業の自粛が強いられているのにオリンピックは開催するのかと思った方。 極めて正常な反応と思います。 さらに医学的には全く効果がないとされる布マスクの配布やお店や会社が廃業に追い込まれていくなか、ほとんど効果的な対策が打ち出されていない現状にお怒り心頭の方も […]

【研究】人事で男女平等を達成する方法【ジェンダー平等の取り組み】

先日、オリンピック組織委員会の会長による女性蔑視発言がありました。 これが発端となり組織や役員の女性比率についてメディアでも取り上げられることになりました。 残念ながら世界的にみると、組織における役員比率なのでは日本はまだまだ男女平等とは言えないようです。 ある組織では100%全員が男性役員というところもあるようです。 男女平等の人事はスローガンとしてはあるものの実体はそれとかけ離れているというこ […]

【研究】嘘を見分ける方法/詐欺などに合わないために(2)【無意識思考】

前回の続きです。 連日のように詐欺や騙しのニュースが流れていますが、一向に減る余地がなさそうです。 これには理由があるのです。 前回の記事にあるようにそもそも嘘と真実を見分けることに関しては、私たちは絶望的と思えるくらい苦手としているようです。 それがたとえプロであっても。 それでは、虚偽を見抜くことは永遠にできないのでしょうか。 善良な人はいつも騙され続けなければいけないのでしょうか。 実は、無 […]

【研究】嘘を見分ける方法/詐欺などに合わないために(1)【無意識思考】

詐欺や騙し関連のニュースが毎日のように放送されていますね。 ある調査によると私たちは1日に約2回は嘘をついているようです。 そんな自覚はないかもしれませんが・・。 また、就職の面接においては応募者は平均約2回は嘘をついているという調査報告もあります。 面接場面ではみなさんよく見せようとしますからわからなくもないですね つまり・・・ 正直でいることが美徳とされる社会ではありますが、嘘や騙しというのは […]

【研究】車選びのポイントとは?無意識思考を使おう!

これから車を買おうかと思っているんだけどたくさんあって迷ってしまう・・。とにかく情報が多すぎて頭がパンクしそう・・・。どうすればベストな選択ができるのか教えて欲しいです! 今回は”思考法”の観点からこのような疑問にお答えします。 車の検討、購入は重要ですね。 金額もそれなりですし、できれば失敗したくはありませんよね。 慎重になってしまうお気持ちわかります。 情報もネットにたくさんありますし、結局ど […]

【研究】サッカーの予想を当てる/競馬の予想にも応用可【無意識思考】

皆さんはスポーツの予想をしたことはありますか? 例えば、サッカーや競馬の予想ってありますよね。 サッカーであればワールドカップやオリンピックの時に優勝予想や勝敗予想なんていうものが出ますよね。 実際にお金を賭けるスポーツ振興くじ(toto、サッカーくじ、BIG)なんてのもありますよね。 予想といえば競馬もそうですよね。 一攫千金をかけて週末は競馬場に行くなんていう人もいますよね。 実は、競馬ならや […]

【無意識思考】重要な意思決定は無意識におまかせ【科学的根拠あり】

私たちは常日頃いろんな選択をしています。 例えばお買い物とかメニューの選択とかそれこそ数えればたくさんありますよね。 その中でもここぞ!という選択があったりします。 職業選択や進路選択、結婚相手の選択などです。 どれも複雑で難しい選択ですよね。 職業選択にしても、業種は様々ですしそれに対応する会社組織の数も無数にあります。 進路選択もそうです。 例えば、大学や専門学校にしても、似たような学部学科は […]

他人の目が気になる人の心理【克服法】

他人の目が気になってしまい何もできなくなってしまうことってありますよね。 やりたいことがあるのに怖くてできない・・ もし行動したら他人から批判を受けるかもしれない・・ 「まずは行動です!」 「行動してから考えましょう!」 「行動しないと成功しませんよ!」 はい、このどれも正論です。 みんな何かしら行動を起こしたいと思っているはずです。 何もやりたくないという人も「何もやらない」という行動を起こした […]